共有ドライブのメンバーを管理

共有ドライブの管理者は、共有ドライブのメンバーの追加、削除、権限の変更をおこなうことが可能です。 ※ 共有ドライブは Google Workspace Business Standard 以上のプランでご利用が可能です。 1. 共有ドライブのメンバーを追加 Google ドライブ画面左メニューの[共有ドライブ]-[(メンバーを追加するドライブ)]を選択して画面右上の[メンバーを管理]をクリックします。 共有ドライブのメンバーの管理画面が表示されるので、[ユーザーやグループを追加]欄に追加するユーザー名やグループ名を入力します。...

アイテムを検索

Google ドライブ画面上部の検索ボックスを使用して、アイテムを検索します。もちろん Google 検索なので、瞬時に目的のファイルが見つかります。 キーワードで検索 Google ドライブ画面上部の検索ボックスにキーワードを入力して検索します。 特定の種類のファイルだけを表示 検索ボックスをクリックすると検索オプションが表示され、特定の種類のファイルだけの表示が可能です。 特定の条件のアイテムだけを表示...

アップロードしたファイルを閲覧する

Google ドライブには、ブラウザから非常に簡単にアイテム(ファイル・フォルダ)をアップロードして保存できます。 いつくかの種類のファイルは、Google ドライブ上でそのまま閲覧することが可能です。ファイルを閲覧するには、ファイルリストからファイル名をクリックするだけです。同一のファイルに複数のバージョン(版)のファイルがアップロードされているときは、最新のファイルが表示されます。 アイテムリストで簡易プレビュー Google...

共有ドライブを作成

Google Workspace の Google ドライブでは、ユーザー自身でアイテムを管理するマイドライブの他に、チームでアイテムを管理・共有できる共有ドライブの利用が可能です。共有ドライブはチームで多くのファイルを共有したり、ファイルサーバーのクラウド化としての利用に適しています。 ユーザーが 1 つの共有ドライブにアップロードできるのは、1 日あたり 750 GB までです。アップロード アイテムの合計が 750 GB に達した場合、または 750 GB...

リンクを取得してアイテムを共有

Google ドライブでは、メールに添付できないような大容量のファイルも他の複数のユーザー間で簡単に共有することができます。 ファイルまたはフォルダ単位で共有することができ、フォルダを共有するとフォルダ内のアイテムすべてが共有されます。 アイテム(フォルダとファイル)にはそれぞれ URL リンクが割り当てられていて、そのリンクを他のユーザーに知らせることで、アイテムを簡単に共有することができます。リンクは組織内だけに公開するか、インターネット全体に公開するかを選択できます。 1. 共有するアイテムを選択...

アイテムをダウンロード

Google ドライブに保存されているアイテムは、いつでも必要なときにダウンロードすることができます。 1. アイテムをダウンロード マイドライブなどのアイテムリストを表示してダウンロードしたいアイテムを選択し、アイテムリスト右上の[︙(その他の操作)]-[ダウンロード]をクリックします。 1ファイルをダウンロードする場合はそのままのファイルが、複数のファイルやフォルダをダウンロードする場合は zip 形式のフォルダに圧縮されてからダウンロードされます。 Google ドキュメント形式のファイルは MS Office...