Google Workspace と個人向け Google サービスとの違い

Google Workspace と個人向け Google サービスとの違いは下の表をご参照ください。

Google Workspace は大容量、セキュリティ、管理コントロール、統合を必要とする組織向けのビジネス品質のサービスです。管理者がユーザーアカウントやアプリケーションの設定を制御できます。情報の共有範囲を制限できるため、業務での重要なデータの取り扱いに適しています。(ユーザーが誤ってデータを公開してしまうことを防ぐことが可能です。)

Google Workspace 個人向け Google サービス
稼働率 99.9% の SLA
(サービス レベル保証)
管理コンソール
電話サポート
メールサポート
サービスご利用料金 有償 無償
ログインパスワードの管理 管理者・ユーザー ユーザー
二段階認証プロセス
Gmail
ドメインメール
(別途メールサーバー及びユーザー毎の設定が必要)
保存容量
(Gmail と ドライブの合算)
Business Starter : 30GB
Business Standard : 2TB
Business Plus : 5TB
15GB
添付ファイルの最大容量 25MB 25MB
ユーザーあたりの送信メール 2,000通/日 500通/日
迷惑メールフィルタ
高度なメールフィルタ機能
Microsoft Outlook との同期
(Google Workspace Sync for Microsoft Outlook)

(IMAP によるメール同期のみ)
メールの送受信ログの確認
カレンダー
施設・備品などの予約
外部ユーザーとの共有制限
Microsoft Outlook との同期
(G Suite Sync for Microsoft Outlook)
ドライブ
外部ユーザーとの共有制限
共有ドライブ
(Standard プラン以上)

まずは Google Workspace を 30日間無料でお試しください。
(現メールシステムに影響を与えずに併用ができます。)

Google Workspace 導入前のご相談はこちらから。
(1 営業日以内に返答いたします。)